Quantcast
Channel: PhotoshopVIP
Browsing all 1943 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外Photoshopアクション素材が使えないときの裏ワザテクニック

  海外アクションを再生したときに、「エラー表示が出て使えない。」という経験はないでしょうか。今回は、日本語版Photoshop CCを英語版で起動する裏ワザをご紹介します。     必要なときだけ、英語版Photoshopを起動することができるので、利用したいアクション素材がうまく利用できないときは試してみると良いでしょう。       詳細は以下から。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

UIデザイン100日チャレンジ!PSDとHTMLファイル100個を無料配布中! 100 Days UI

  100日間に渡って、毎日ひとつのUIデザインを作成、公開するプロジェクト「100 Days UI」を今回はご紹介します。どれもデザイン性抜群なアイテムは、PSDとHTMLファイルを同時に無料ダウンロードすることができます。     PhotoshopやHTMLによる、最新トレンドのデザイン方法を知るのにもぴったりで、どんなデザイン制作に利用しようかと、ワクワクする素材が揃っています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロデザイナーの仕事から学ぶ、フォントを極める10個の基本テクニック

    海外デザインブログCanva Design School Blogで公開された「10 Ways to Improve Typography in Your Design」より許可をもらい、日本語抄訳しています。   タイポグラフィーは、パソコンからフォントを選択したり、文字サイズを指定するだけの作業ではありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デザイナーが今年参考にしたい、Web&モバイルの無料UIデザイン30個まとめ

  Webデザイン、グラフィックデザイン、ネットショップ別にまとめた、2016年のデザイントレンドには、共通するポイントがいくつかあります。     マテリアルデザイン、鮮やかな配色、カード型レイアウト、美しいタイポグラフィー。今回は、この4つのポイントに加え、2016年の流行カラー「ローズ・クォーツ + セレニティ」を利用した、無料ダウンロード可能なUIコンポーネント素材をまとめています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ずっと使える、デザイナーが持っていたい万能フォントコレクション The Font Lover’s Bundle

  ユーザーの声に耳を傾け、デザインの現場で即戦力になるアイテムのみを集めた、商用ライセンス付きフォントコレクション The Font Lover’s Bundle をご紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

著作権フリー!完全無料のパブリックドメイン写真素材を見つける FindA.Photo

    人気のフォトストックサイト10個から、著作権を放棄した完全フリーの写真素材をまとめて検索、ダウンロードすることができるサービス FindA.Photo を今回はご紹介します。     利用に関してクレジット表記も不要で、さらに世界基準の高品質なクオリティーの素材を、キーワードや色別、そしてサイト別に検索できる、デザイナーが知っておきたいサービスです。       詳細は以下から。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Webデザイナー向け配色ガイド!すぐに役立つカラーパレット50個まとめ

  Facebookのブランドカラーが青色なのは、マーク・ザッカーバーグが色盲だったから、という話を知っているでしょうか。   「青は私にとって、もっともリッチな色で、すべての色合いを識別することができる。」とザッカーバーグ氏は述べています。配色を決める作業は、まったく科学的には見えないかもしれませんが、配色に関してたくさんの研究やアイデアが用いられています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デザイナーが今年注目したい、たった3つのフォントデザイントレンドまとめ

    海外デザインブログDesign Shackで公開された「3 Typography Trends for 2016 (with Examples)」より許可をもらい、日本語抄訳しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年要チェック!すぐに使えるフリーフォント素材40個まとめ 2016年1月度

  毎月新しく公開されたフリーフォント素材を、まとめてご紹介しています。今回は2016年初となる、1月分まとめとなります。     豊富なスタイル数が用意された、どんなデザインにも対応できる万能アイテムや、長く利用できるできるシンプルな書体、今年の流行スタイルのひとつ、ブラシスタイルや筆記体なども数多く揃えています。2016年もどんなフォントが登場するのかこれから楽しみです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

基本原則「色、文字、余白」で極める、伝わるデザインのコツまとめ

  海外デザインブログCanva Design Schoolで公開された「Designing for Engagement: How Color, Type and Space can Impact the Mood of Your Design」より許可をもらい、日本語抄訳しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

多重露光とシネマグラフを組み合わせた、素敵なデザインコレクション

  先日、Photoshopでの作り方を紹介した、2枚の写真を重ねて合成する、「多重露光エフェクト(英: Double-Exposure Effect)」。不思議で幻想的なデザインが特長ですが、今回は一緒に、動いているような写真「シネマグラフ(英: Cinemagraph)」を組み合わせた、アニメーションコレクション「Animated Double Exposure Images by Using...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年はじめるPhotoshop、すごいデザインチュートリアル、作り方まとめ

  進化を続けるPhotoshopは、あらゆるアイデアを形にすることができる、グラフィックデザインの現場で欠かせないツールのひとつです。今回は、デザイン制作で真似したくなる、最新版のすごいデザインチュートリアルをまとめています。     Photoshop...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

写真素材に困らない!著作権フリー(CC0)で使えるフォトストックサイトまとめ

  無料で使える、デザインプロジェクトに合った、高品質な無料写真素材を見つけるのに困っていませんか。今回は、使い方自由のフリー写真を見つけることができる、最新フォトストックサイトをまとめてご紹介します。     多くの写真が、著作権フリーのパブリックドメイン(CC0ライセンス)となっているので、クライアント向け案件などの商用利用にも対応しています。       詳細は以下から。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Web制作の最先端!ヒネリを加えた新パララックスエフェクトを活用しよう

  海外デザインブログDesignModoで公開された「Design Trend: Parallax With a Twist」より許可をもらい、日本語抄訳しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユーザーが信頼できるUIデザインをつくる、7つの基本ポイントまとめ

  海外デザインブログVisual Hierarchyで公開された「Making The user Trust Your UI」より許可をもらい、日本語抄訳しています。   ユーザーからの信頼がいかに大事か考えなければ、よいユーザーインターフェース(英: User Interface)はデザインできないでしょう。そしてユーザーの信頼を得るデザインの作成は、考えているほど簡単ではありません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年流行遅れになってしまう、グラフィックデザインのトレンドまとめ

  海外デザインブログCanva Design Schoolで公開された「Are These Graphic Design Trends Going Out of Style?」より許可をもらい、日本語抄訳しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長く愛用できる、1200枚の商用可パターンテクスチャコレクション「The Colossal Textures and Patterns Bundle」

  デザインを制作するたびに、無料のテクスチャ素材を長時間探しまわるといった経験はないでしょうか。今回は、デザイナーが長いあいだ重宝する、1,200枚を超える万能パターンテクスチャを揃えたコレクション「The Colossal Textures and Patterns Bundle (1200+ Qulaity Designs)」をご紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

意外と知らない、Photoshop CCの隠し小技テクニック20個まとめました。

Photoshopでのデザイン制作をより快適にするコツやショートカットをまとめています。スムーズな作業を実現する、ちょっとうれしいポイントから、大幅に作業時間を短縮する時短テクニックまで幅広く揃っています。 投稿意外と知らない、Photoshop CCの隠し小技テクニック20個まとめました。はPhotoshopVIPの最初に登場しました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WordPressをパワーアップ!すごいテンプレートテーマ素材まとめ 2016年1月度

  クリエイティブなアイデアを表現することができる、デザイン性とカスタマイズ性を兼ね備えた、最新WordPressテンプレート素材をまとめています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PhotoshopとSketch対応! UIデザイン作成を瞬速にする拡張プラグイン Craft

Craftはリアルデータを利用して、UIデザインを作成できるプラグインで、PhotoshopとSketchのどちらにも対応しています。また、表示されるパネルインターフェースをクリックするだけの手軽さもポイントです。 投稿PhotoshopとSketch対応! UIデザイン作成を瞬速にする拡張プラグイン CraftはPhotoshopVIPの最初に登場しました。

View Article
Browsing all 1943 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>