※ 2018年の初回公開より、およそ5年をかけてアップデートを重ね、遂に100個を突破。現在、102個。
文字を入力して、ほんの数クリックで魅力的な加工ができる、Photoshopテキストエフェクト素材をまとめています。
ここで紹介する素材は、どれも無料ダウンロードできるのが大前提。
また素材の多くは、フォントを編集するだけで完成の、「スマートオブジェクト」機能を活用した、時短アイテムばかり。
フォトショップさえあれば、だれでも簡単に、かっこいい文字をデザインできます。
英語フォントだけでなく、日本語フォントにも対応しています。
「スマートオブジェクトってなに?」「PSDファイルの使い方、教えて!」というひとは、こちらのエントリーを参考にどうぞ。
より細かい文字加工を行いたいときは、プレミアムPSD素材の利用も検討してみましょう。
無料バージョンにはない、素材の圧倒的な収録数はもちろん、プロ級の仕上がりを、ほんの数クリックで実現できます。
文字テキストの編集、PSDファイルの扱い方は?
今回ご紹介するフリー素材の多くは、「スマートオブジェクト」機能を利用してカスタマイズします。Adobe公式Photoshopヘルプページでは、以下のように説明されています。
スマートオブジェクトは、Photoshop や Illustrator ファイルなどのラスター画像やベクトル画像からの画像データを含むレイヤーです。スマートオブジェクトでは、すべてのデータ特性とともに元の画像のコンテンツを保持するため、非破壊編集を行うことができます。
より実践的に理解するために、実際にサンプルファイルのテキストを編集してみましょう。
あらかじめ以下の無料PSDファイルをダウンロードしておきます。
今回利用したファイルは、「Lightbox Text Effect | GraphicBurger」です。
ファイルを開くと以下のようになっています。
一番上のレイヤーのサムネイル右下にアイコンマーク、これがレイヤーにスマートオブジェクトが適用されているサイン。
ムネイルをダブルクリックして、編集作業にすすみます。
独立したファイルが開き、テキストツールで入力されたレイヤーを確認することができます。
お好みのテキストを入力しましょう。
今回は日本語にどのように対応しているか確認してみます。
入力が終了後、ファイルを保存(Command + S)したら設定は完了です、オリジナルファイルに戻りましょう。
自動的にテキストエフェクトが適用され、文字が変更されています。
スマートオブジェクトを使うことで、基本的なテキスト編集を行うだけで、デザインスタイルが自動的に反映され、手軽にテキストエフェクトをたのしむことができます。
必要なのは、フォトショップだけ。
これから紹介する文字テキスト加工は、どれもフォトショップを使えば、無料で利用できます。
フォトショップは、7日間無料ですべての機能を試用できる、体験版をダウンロードできます。
無料体験期間中はいつでも解約可能なので、まずは利用してみてはいかがでしょう。
1087円/月からフォトショップが使える、よりお得なフォトプランから始めてみても良いでしょう。
10/18更新 新しく追加のテキストエフェクトまとめ
ネオンカラーでスプレーを吹き付けたような、色鮮やかなステンシルエフェクトを表現できるテキストエフェクト。4つのカラーフィルターから、スタイルを選ぶことができます。
メタリックで七色に輝く、つるりとした光沢感をもったエフェクトで、特にロゴの作成に最適なPSDファイル。
金色のラメパウダーをあしらった、キラキラ満点な文字エフェクト。
古いパッケージを元にした、インクで印刷したような、ノスタルジックでヴィンテージな雰囲気を強調できます。2つのレイヤーを重ねた、リソグラフのような風合いが得意。
光の反射によって、虹色に輝く光沢感たっぷりなホログラムエフェクトは、3つのスタイルを収録。
まるで鉛筆でスケッチしたような、ラフな手書きの風合いを表現できる、人気の高いスタイルのひとつ。
デジタルな仮想世界をモチーフに、ある漫画シリーズから影響を受けた、近未来SF系テキストエフェクト。
サイバー、未来感たっぷりなグリッチエフェクトは、文字テキストだけでなく、ロゴなどの図形にも適用できます。
Free Neon Lettering Text Effect
まるでネオン管でできているような、ぼんやり青白い光を放つ文字エフェクト。
この素材のポイントは、なんといっても放り込むだけのお手軽カスタマイズ。「スマートオブジェクト」機能を活用し、用意したロゴや文字テキストを貼り付ければ、完成。
暗闇でぼんやりと輝く、「エイリアン」風のテキストエフェクト。お好みのカラーリングに編集できます。
レトロで鮮やかな色が重なる、ファンキーで漫画のオープニングのようなテキストエフェクト。ややざらりとした、ノイズによるヴィンテージ感をうまく演出できます。
手の込んだテキストエフェクトを作成できる、すごいPhotoshopデザイン素材まとめ
データが乱れたようなグリッチエフェクトを瞬時にデザインできるPhotoshopエフェクトで、「スマートオブジェクト」レイヤーを編集すれば、文字以外にもロゴなどにも活用できます。
Free Distorted Glitch Effect for Photoshop
バグが起こったような「映像の乱れ」を表現するグリッチエフェクトを、文字テキストで再現できるPSDファイル。
80s Chrome Text and Logo Effect Vol.2
レトロなグラデーションが特長のロゴ向けテキストエフェクト、日本語チュートリアルでも取り上げています。
Chrome Text Effect for Photoshop
光沢感のあるクロム文字エフェクト5種類をセットにした素材集、高品質でプリント印刷サイズにも対応できます。
Holographic Chrome Text Effect Vol.1
見る角度によって七色に変化する、ホログラム系テキストエフェクト。
Free 3D Bronze Text Effect (PSD)
豪華でエレガント雰囲気を表現できる、立体的な3Dテキストエフェクトで、ややピンク色がかったブロンズ色が特長。
3D Gold Text and Logo Effect Vol.2
光の反射が印象的で、圧倒的な光沢感と3Dデザインを演出する黄金テキストエフェクトの最新バージョン。
圧倒的な光沢と立体感が、ラグジュアリーな雰囲気を演出できるテキストエフェクト用PSDファイル。
Glitter Gold 3D Text Effect Vol.1
上記アイテムに比べ、ラメのような光沢感をアップした、ダーク系の背景テクスチャとも相性の良いPSDスタイル。
Chrome Text Effect – Free Download
青や赤、みどり、ピンクなどメタリックな質感をワンクリックで表現できるデザイン素材。PSDファイルの他に、グラデーションやトーンカーブ、レイヤースタイルも一緒にどうぞ。
圧倒的な光沢感を表現できるクロムテキストエフェクト。映り込みのフォトショップによる作り方も参考にしてみましょう。
Dripping Liquid Effect for Photoshop
文字がポタポタと溶けているような、ドリッピングエフェクトをワンクリックで作成できるアクション素材。
リアルな立体感と美しいグラデーションカラーが特長で、80年代のノスタルジックなレトロスタイルを表現できます。
カラフルに輝くネオンサインを立体的に表現できるテキストエフェクト。
本物そっくりなネオンサインを作成できるテキストエフェクトで、スマートオブジェクト機能を使っているので、別ウィンドウで文字テキストのみ編集できます。
80年代のレトロなテキストエフェクトは、輝くようなネオンカラーの美しいグラデーションカラーが特長。
Back to the Future Text Effect
有名映画タイトルをモチーフに作成されたPSDテキストエフェクト。
歪んだ光がぼんやり輝きながら、派手すぎない魅力的なテキストエフェクトは、スマートオブジェクト機能を利用しているので文字テキストの編集もラクラク。
暗闇に浮かび上がるネオンライトや、赤外線カメラで検知したような赤と黄色をつかった、繊細なテキストエフェクト。
Free Glowing Fluid Text Effect
最近よく見かける輝きながら溶け出しているような、アーティスティックなペイントスタイル。
文字テキストやロゴなどを水面下に沈めた、SF映画のようなテキストエフェクト。スマートオブジェクトレイヤーを個別で編集するだけで、デザインが自動的に切り替わります。
このテキストエフェクトはPSDファイルで収録されており、「スマートオブジェクト」機能を活用することで文字テキストの他にも、ロゴや図形などにもクロム光沢エフェクトを適用できます。
上記アイテムに比べて、よりキラキラとした光の反射が表現されたテキストエフェクト。
重厚な金属のような輝き、立体感を表現でき、ファンタジー映画のタイトルロゴのような仕上がりを実現できます。
映画のヘッドラインタイトルのような、重厚感のあるテキストエフェクトを作成できるPSDファイル。
Free Suicide Squad Cinematic Text Effect
某人気映画のタイトルロゴを完全再現したテキストエフェクト。
Superhero Title 3D Text Effect
超立体的に飛び交う銃弾が印象的な、 映画ロゴタイトル風テキストエフェクト素材。
Black Panther Cinematic 3D Text Effect (FREE)
ゴールドで縁取った、映画タイトル風テキストエフェクトで、テクスチャの質感を残したリアル感がお見事。
Free Cinematic 3D Text Effect (PSD)
3Dテクニックを駆使し、ひっかき傷など超リアルな仕上がりが特長の映画タイトル風テキストエフェクト。
Fast and Furious Text Effect (PSD)
こちらも某人気映画シリーズのタイトルロゴを再現した、パロディ向けテキストエフェクト。フリーフォントが利用されているので、文字のカスタマイズも自由にどうぞ。
プリント印刷にも対応した高解像のテキストエフェクトで、細かいディテールに拘った立体的なつくり。
The Mummy Cinematic 3D Text Effect (FREE)
SF映画のタイトルロゴのような、ずっしりとしたメタルテキストエフェクト。
ファンタジー映画のような不思議な世界を表現できるテキストエフェクト。
ハリウッド映画のタイトルロゴのような雰囲気を手軽に表現できるテキストエフェクト。
3D 80s Text and Logo Effect Vol.5
文字テキストを編集するだけでテキストエフェクトを自在に操ることができ、音楽イベントなどのロゴを想定した3Dデザインが特長。
ヒーローもののアメコミのロゴをモチーフにしたテキストエフェクト用PSDファイル。
Freebie: noir retro Photoshop text effects
クラシックなハリウッド映画などで使われていたロゴデザインをそのまま再現した、立体的でレトロなテキストエフェクト。
Old Movie 3D Title Text Effect
こちらも上記アイテム同様に、古いクラシック映画やカートゥーンショーなどで使われていそうなテキストエフェクト。
Free Old Movie Text Effect Mockup (PSD)
1940、50年代ごろの古い白黒のクラシック映画などで使われていそうな、立体感も表現されたテキストエフェクト。
立体感のある3Dテキストエフェクトとレトロなモノクロ配色が特長で、光の反射もリアルに再現されています。
すべて真っ白のなか、立体感のある文字テキストだけが浮び上がるミニマルなエフェクト。リアルすぎる影も自在に調整できます。
水彩絵の具でペイントしたようなラフな風合いに仕上げるテキストエフェクト。ロゴデザインにも活用できるPSDファイルとなっています。
どんな文字テキストも手書きスケッチしたような仕上がりにするPSDテキストエフェクト集。
文字を鉛筆で塗りつぶしたような、手描きスケッチ感のあるハンドメイド系テキストエフェクト。
海外の古いコミック漫画で使われていそうなテキストエフェクトをセットでどうぞ。
Free Vintage Photoshop Layer Styles (PSD)
用意されたレイヤースタイルを適用すると、ザラッとしたビンテージな風合いを瞬時に表現できます。
FREE: Gasoil Photoshop Text Effect
スマートオブジェクト機能を使っているので、文字だけ別ウィンドウで編集、保存するだけで、エフェクトが自動アップデートされるのも嬉しいポイント。
Minimal Vintage Illustrator Styles
こちらはIllustrator用テキストエフェクト集で、異なる8種類のモダンレトロなスタイルを表現できます。
リアルな立体感と光沢感が美しいテキストエフェクト用PSDファイルで、お好みの文字にカスタマイズ可能。
Diamond Photoshop Free Text Style
ダイアモンドを散りばめたような、キラキラ感満点のPhotoshopレイヤースタイル。
Free Foil Balloon Text Effect (PSD)
金色の風船でできた3Dアルファベットを収録したPSDファイルで、用途に応じて自由に文字を並び替えできます。誕生日などお祝いイベントにおすすめ。
Golden Alphabet Balloon Foils Free PSD
パンパンに空気がつまった金色の風船バルーンが、アルファベットごとに揃っているので、文字を並べて楽しむPSDファイル。
Free Gold Paint Photoshop Effect
本物の黄金の光沢感を再現できるレイヤースタイルで、やや立体感のある質感が素敵。
キラキラとしたラメが魅力的な、グリッター系テキストエフェクト。
キラリとした光沢感と、重厚なメタリックな質感が素敵なテキストエフェクト。
6種類のさまざまな質感のテキストエフェクトを揃えたPSDファイルセット。
某海外テレビ番組のロゴを忠実に再現した、レトロなテキストエフェクト。
Ice and Snow Photoshop Text Style Freebie
雪が降り積もったようなふわふわとした質感が魅力的なレイヤースタイル。
雪が降って凍りついたようなテキストエフェクト用レイヤースタイル。フォントの他にもお好みのシェイプにも対応します。
まるで刺繍のような風合いに仕上げるPhotoshopレイヤースタイルとブラシのセット。
Free Realistic Gold Text Effect for Photoshop
本物そっくりの黄金の輝きをPhotoshopで表現できるテキストエフェクト。
Free Glass Text Effect Mockup (PSD)
背景が透けて見える、ガラスでできたような透明テキストエフェクト。
CreativeMod Free PSD Text Effect
立体感のある見た目を表現できるテキストエフェクトで、お好みのカラーリングで仕上げることができます。
レトロスタイルの立体感のある3Dデザインを組み合わせたヴィンテージ系テキストエフェクト。
コミックスケッチ風に描かれた立体的なテキストエフェクト。
近未来を感じる立体的なホログラフィック(英: Holographic)テキストエフェクト。
文字を入力するだけで、徐々にフェードアウトするような立体的なスタイルを実現できます。
Sandwich 3D Text Effect – 3 Angles
何重にも重ねたような立体感を、3つのアングルで表現できるテキストエフェクト。
文字をナイフでスパッと切ったような、立体感のあるシンプルなスタイルで、ワンクリックで表現できるのも便利。
何気ない文字テキストを、本をペラペラとめくったような超立体感でカラフルに仕上げるテキストエフェクト。
文字テキストをぐにゃりと歪ませ、マゼンタとシアンのツートーンカラーが80年代風のレトロな雰囲気に。3種類のテキストエフェクトが同時収録。
Street Text Effect Style VOL 2
文字テキストを重ねたストリート系テキストエフェクト4種類が揃った素材集、シンプルで目を引くデザイン。
某人気コミック漫画のタイトルロゴをそのまま再現したテキストエフェクト。配色はお好みでカスタマイズすることもできます。
超有名ゲームのロゴを完全再現できるテキストエフェクト用PSDファイル。スマートオブジェクトレイヤーをクリックし、文字を編集したら完成です。
Free Cyberpunk Text Effect Mockup(PSD)
暗闇に青白く光るSF映画のようなサイバーパンクスタイルを適用したエフェクト。
光沢のあるグロス感が表現できる、カラフルで立体的なテキストエフェクト。
Balloon And Embossed Wall Text Effects
透明でできた風船のような質感と、岩を彫ったようなエンボス加工を収録したテキストエフェクトパック。
こちらもネオンサインをモチーフにしたテキストエフェクトで、カラフルな色合いに仕上げることが可能。
Rolled Ink Vector Text Effects
ローラーでペイントしたような15種類の質感を表現できるPhotoshopアクション素材。フォント以外にも写真などにも活躍する便利なアイテム。
Paint it Old! – Vintage Paint Effects
スマートオブジェクトを編集、カスタマイズすることで、ざらっとしたグランジ感を演出できます。
Graffiti Photoshop Text Style Freebie
街中の壁などに描かれているグラフィティアートを表現できるレイヤースタイル。
Free 5 Retro Vintage Text Effects
レトロスタイルのテキストエフェクトを立体的に仕上げた、Webデザインとの相性も良い素材集のひとつ。
レトロなレインボーカラーを立体的な影デザインとして利用したテキストエフェクト。
どれも立体感を表現した影シャドウが印象的な、レトロなテキストエフェクト5種類。
10 Free Vintage and Retro Styles
フォントを入力するだけで、ビンテージやレトロ風のやや色あせた風合いに仕上げるレイヤースタイル10個セット。
まだまだある!無料テキストエフェクト素材まとめ
ここでは、これまでにご紹介した他のPSDテキストエフェクトに関する記事をまとめています。今回のリスト未紹介の素材も多いので、テキストエフェクトを探しているひとは、一度目を通しておくと良いかもしれません。
よりオリジナリティのあるデザインをお探しのひとは、Photoshopテキストエフェクトの作り方チュートリアルをまとめた以下のエントリーも参考にどうぞ。
プレミアム素材でよりクリエイティブなエフェクトを実現しよう。
プレミアム素材は、無料版ではなかなか難しいハイクオリティさはもちろん、$5〜10(およそ550円から1100円)ほどの比較的お求めやすい価格も魅力です。プロジェクト予算に余裕があるときは、購入を検討してみると良いでしょう。
文字テキストを編集するだけで、80年代のアーケードゲームのようなレトロスタイルを表現できます、全10スタイル収録。
上記アイテムも含んだよりお得なセットで、プリント印刷も可能な20種類のPSDファイルが収録されています。
70s Text Effects for Photoshop
70年代のサイケデリックなテキストエフェクトを得意とした素材集で、10スタイルが同時収録されています。
古いクラシックなレトロスタイルを実現できる、ノスタルジックな雰囲気のテキストエフェクト集。特にコミック漫画などに使われていたスタイルが中心。
サムネイル@ : Neon Sign Effects by Indieground Design Inc.- Creative Market
文字がかっこいい!すごいPhotoshopテキストエフェクト厳選101個まとめ【2022年改定版】はPhotoshopVIPで公開された投稿です。